こどもたちの活動

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子
4/19 毎日様々進化していきます!

いちご組の保育室の環境も進化!

いちご組の保育室は、今日もとっても楽しそうです。

だんごむしの塗り絵に広告の紙を丸めた棒をつけて、ペープサートにして動かして遊びました。教師と会話をしていると、みんなにこにこ笑顔になりました。

 

今日は、製作コーナーの他に、体を動かす場が出来ました。

トンネルをくぐったり、マットの上をジャンプしたりして、体を動かして遊びました。

   

 

にじの組の車づくりも進化

にじの組には、車が大好きなこどもたちがいます。

 

ダンボールを組み立てたり、画用紙とガムテープで好きな色の車にしたり、ハンドルをつくったりして、車をつくっていきます。

 

車種のマークがついたり、ナンバープレートがついたりして工夫され、駐車場には、車の数が増えました。

  

にじの組の指輪屋さんも進化

にじの組の指輪屋さんでは、お金づくりが始まっています。

100円、10円玉など、たくさんのお金が出来ました。

  

指輪1つ100円です。リップクリームも販売するそうです。

 

たくさんのお客さんに来てもらえるように、看板を作りました。

ひらがな表を見ながら、「ゆびわやさん」の看板をつくりました。

遊びや生活の中で、自然に数や文字などに触れ、便利さや意味などに気付き、関心をもっています。【就学前教育スタンダード「数や文字などに関心をもつ」】

  

カメのスターのお家も進化

実は、かめのスターのたらいのお家も、大きくなりました。

スターも喜んでいますね♪

 

 

 

公開日:2024年04月19日 16:00:00
更新日:2024年04月19日 17:59:55

カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子
4/18 ダンゴムシ探しに、夢中

年中いちご組

年中児は、紙テープ、広告の紙を丸めた棒、様々な形の画用紙など、新しい素材が用意されました。

こどもたちは、わくわく・ドキドキがとまりません。

セロハンテープが使えるようになったことで、塗り絵を塗ってお面にしたり、広告を丸めた棒に紙テープをつけたりして、遊びました。

 

そのあとは、ダンゴムシ探しや砂場で遊びました。

教師や友達が興味のあることは、同じように興味をもち、集ってくる姿も見られるようになってきました。

 

年長にじの組

年長にじの組も、ダンゴムシ探しに夢中です。さすが、年長にじの組。

ダンゴムシがいる場所をよく把握しています。

プランターや鉢をどかして、湿った土の上のダンゴムシを探します。

 

ダンゴムシを見つけると、白い大きなトレイの上に、ダンゴムシを置いて、よく観察したり、ダンゴムシの図鑑を見たりしていました。

  

 園庭では、ござやビールケースの可動遊具を使って、家を作って遊びました。

 

年長児は、数名のグループの仲間で、こいのぼりの相談やこいのぼりづくりが始まっています。どんなこいのぼりが出来上がるか、お楽しみにしていてくださいね♪

公開日:2024年04月18日 16:00:00
更新日:2024年04月19日 08:13:04

カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子
4/17 4月の誕生会

4月の誕生会

4月の誕生会は、学年ごとに行いました。

年中いちご組の誕生会は、保育室で行いました。

年中児のプレゼントは、『ペンダント』です。年長児が作って、届けてくれました。お楽しみは、様々な動物になりきって踊ることを楽しみました。

 

年長にじの組の誕生会は、ホールで行いました。

年長児のプレゼントは、冠です。

園長先生からは、誕生カードのプレゼントをもらいました。

  

誕生会の司会は、昨年度の年長児から引継ぎ、自信をもって行うことができました。お楽しみは、2人組で踊りながらジャンケンをする「ジャンケンパラダイス」を楽しみました。

 

ダンゴムシ探しと初めてのクレパス

年中いちご組は、昨日から、園庭探検を楽しんでいます。

プランターを少しずらすと、ダンゴムシがたくさんいました。

「ダンゴムシが何匹もいるよ。ダンゴムシ触れるよ!!」

 

その後、年中児は、初めてクレパスの活動を行いました。

家から車まで、ぐるぐる・ギザギア、点々と思い思いに描きました。色の使い方、クレパスの描き方に個性が光ります☆

  

  

公開日:2024年04月17日 12:00:00
更新日:2024年04月18日 12:33:14

カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子
4/15 1日1日成長しています!

年中児は、遊ぶのが大好き♪

プラレール、電車、パズルなど、興味のある遊具、安心できる遊具や場で遊びます。

 

「先生と一緒に、粘土をするのは、楽しいな♪」

「ままごとの食べ物を、並べてみたよ!冷蔵庫みたいでしょ!」

 

降園前は、年長児が、帰りの支度や園服を着る際、手伝いに来てくれました。

「園服のボタンは、難しいね。」「一緒に手伝ってあげるよ」

 

年中児は、1日、1日、幼稚園に慣れ、「幼稚園が大好き!」になっています。

年長児は、1日、1日、年長児としての自覚が芽生え、進級した喜びや自信を味わっています。

公開日:2024年04月15日 11:00:00
更新日:2024年04月16日 12:35:19

カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子
4/12 ものづくり名人

園庭のポールにはこいのぼりが、玄関ホールには五月人形が飾られました。

 

年中いちご組

年中いちご組は、粘土遊びや積み木遊びをして遊びました。

粘土で型抜きをしたり、パンをつくったり、床上積み木を高く積み上げたりして遊びました。

片づけ後、手洗い・うがいの指導を行い、実際にやってみました。

手洗い・うがいは、ご家庭でもぜひやってみてくださいね♪

 

年長にじの組 

年長にじの組保育室には、ものづくりコーナーがあります。

今日は、『ネックレスと指輪づくり』が始まりました。

 

アルミホイル、セロファン、リボンなどを組み合わせて、指輪とネックレスのアクセサリーを作っています。

 

 

段ボールと台車を組み合わせて、車を作っています。

ハンドルやアクセルなど、車内も工夫されています!!

交互にハンドルを回して運転手さんになりきって、運転をしています。

 

 想像力が豊かで、様々な材料で、いろいろな表現を楽しむことを経験しています。

公開日:2024年04月12日 15:00:00
更新日:2024年04月12日 17:37:51

カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子
4/11 年長児は、お助けマン!

今日は、年中児が、初めて保護者と離れて、登園する日でした。

正門では、年長児が優しく手をつないで、年中児の保育室まで、連れて行ってくれます。

 

保育室では、年長児が年中児に、上靴を履くのを見守ってくれたり、一緒に遊んだりしてくれます。年長児は、年中児のヒーロー『お助けマン』のようです。

 

年中いちご組

年中児は、塗り絵やプラレール、ブロック、ままごとなど、興味のある遊具が置いてあるコーナーで、安心して過ごしました。

「チョウチョの塗り絵を塗ったよ!塗り絵は楽しいな♪」

 

「プラレールの線路を長くつなげたよ。電車を走らせるんだ」

「消防車が道路を通ります」

「ままごとコーナーで、赤ちゃんのお世話をしてあげよう」

 

降園前には紙芝居を見たり、担任の先生から、手洗い・うがいの仕方を教えてもらったりしました。明日は、手洗い・うがいを幼稚園で行います。

 

 

年長にじの組

今日は、満開の桜の下で、年長児がお花見弁当を楽しみました。

春の温かい日差しの中で、桜の花びらが舞い散り、より一層美味しいお弁当の時間になりました。

  

年長児は、ビオトープ横で、草花の色水遊びを楽しみました。

 

枯れて落ちているチューリップの花びら、園庭に散った桜の花びら、緑色の葉をすりこぎぼうですりつぶして、色を出していきます。

 

園庭を探検しながら、春の自然を探しています。

春の自然物の色水は、色合いが鮮やかですね。

 

明日も、年長児が、正門から保育室までの送迎や、年中児の身支度のお手伝い『お助けマン』をしてくれます。

年長にじの組さん、よろしくね!!

公開日:2024年04月11日 14:00:00
更新日:2024年04月11日 18:41:43

カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子
4/10 令和6年度入園式

令和6年度 江東区立みどり幼稚園 第25回入園式を行いました。

 

いちご組のこどもたち、いちご組の保護者の皆様、ご来賓の皆様、にじの組のこどもたち、職員がホールに集まり、令和6年度いちご組の入園をお祝いしました。

 

いちご組の保育室や廊下には、「にゅうえん おめでとう」の掲示が飾られ、お祝いの温かい雰囲気に包まれています。

 

明日からは、いよいよ、年中いちご組と年長にじの組のこどもたちとの生活が始まります。

安心して遊べるように、いちご組の保育室には、ままごと、プラレール、乗り物、鋳型ブロック、塗り絵などの遊具が環境構成されています。

 

 

明日は、きっと、喜んで登園する姿、緊張してドキドキする姿、保護者と離れ際に泣いてしまう姿、様々な姿が見られると思います。

 

いちご組のこどもたちは、園長先生と「おはようございます」の挨拶をしたら、優しいにじの組のお兄さん、お姉さんが、一緒に保育室まで連れて行ってくれるので、安心して登園してくださいね。

公開日:2024年04月10日 15:00:00
更新日:2024年04月10日 18:54:37

カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子
4/8  令和6年度前期始業式

年長にじの組が、進級しました。

担任の先生から、新しい黄緑色の名札をつけてもらって、とても嬉しそうです。

 

令和6年度前期始業式をホールで行いました。

職員や新しい友達の紹介を行いました。

 

前期始業式が終わると、早速、春の心地よい園庭で遊びました。

「春休みの間に、チューリップが咲いたね。」

 

いちご組の時から栽培しているジャガイモの生長に興味をもち、よく見ています。

「ジャガイモの葉が大きくなっているね。」

「まだ土の中のジャガイモは、大きく育ってないかなぁ」 

   

園庭の桜が、こどもたちの進級を祝うかのように、満開になりました。

「花びらで桜ケーキを作ったよ!!桜パーティだね」

  

にじの組の保護者の皆様、一年間、みどり幼稚園の教育にご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

公開日:2024年04月08日 14:00:00
更新日:2024年04月09日 17:12:41

カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子
始業式、入園式が待ち遠しいですね♪

みどり幼稚園の桜が満開に近づいています。

 

園庭のチューリップやネモフィラモに、春の訪れを感じます。

 

カメのスターやグッピーは、今日も元気いっぱいです。

 

園庭のなかよしランドや砂場、保育室で遊ぶのが楽しみですね♪

 

始業式や入園式で、こどもたちや保護者の皆様に会えるのを、職員一同楽しみにしています。

公開日:2024年04月05日 11:00:00
更新日:2024年04月05日 15:00:06

カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子
3/25 同窓会を開催しました

みどり幼稚園では、みどり幼稚園を修了した人たちを対象に、5年ごとに同窓会を開催しています。

ただ、コロナのために、前回平成29年度に開催された後、開催できずにいました。

コロナが5類に移行されたことを受け、

久しぶりに同窓会を開くことができました。

主催は、父母の会。

実行委員の方々(当時、会長・副会長だった方々)が中心となり、準備を進めてくださいました。

 

第一部は、ホールでの集会です。

一年生から中学一年生まで、総勢183人のみどり幼稚園の修了生が集まりました。

実行委員長の挨拶を皮切りに、第一部が始まりました!

歴代の園長先生や、先生たちの紹介とお話。

みどり幼稚園の園児だったこどもたちも、すっかり大きくなって、先生たちもびっくりしていました。

修了生みんなで歌った「園歌」も、心にしみわたりました。

 

第二部は、学年ごとに集まって、久しぶりの再会を楽しみました。

低学年は、学校での好きな授業や、幼稚園での楽しかった思い出などを発表しあったりした後、

「なんでもバスケット」ゲームを、先生も一緒にみんなで楽しみ、盛り上がりました。

 

四年生は、「修了アルバム」を見ながら、「〇〇さん、お兄さんになったね」など、その成長の姿を確認しあったり、喜び合ったりしていました。

当時の修了アルバムに、こどもたちも興味津々の様子です。

 

高学年になると、名前を言ってもらうと、当時の面影がよみがえってくる様子でした。

「こんなことがあったよね」そんな懐かしい話題で盛り上がりました。

六年生は、中学生になったら頑張りたいことを、一人一人発表していましたよ。

みんな立派に成長していますね。

 

楽しい時間は、あっという間。

最後は、みんなで「あつまれ みどりのおともだち」を踊りました。

久しぶりのダンスでしたが、みんなしっかり踊れていてびっくり!!

 

 

雨の日の同窓会でしたが、本当にたくさんの修了生が参加してくれました。

懐かしい先生たちにも会えて、うれしそうな声がたくさん上がっていました。

先生方、ご参加いただき、ありがとうございました。

 

そして、

同窓会開催のための準備・進行にご尽力いただきました同窓会実行委員(歴代父母会)の皆様、ありがとうございました。

 

公開日:2024年03月25日 16:00:00
更新日:2024年03月25日 17:23:43