カテゴリ:年長 にじの組
こどもの時間が流れる泥団子作り ~砂の世界をのぞいて~
カテゴリ:年長 にじの組
こどもの時間が流れる泥団子作り ~砂の世界をのぞいて~
年長にじの組のこどもたちの泥団子づくりへの興味は、まだまだ続いています。
この日は、幼稚園内にある様々な場所の砂を、電子顕微鏡で観察しました。

初めて砂の粒子が見えた瞬間、まるで別の世界が広がっているかのようでした。
驚きと喜びで、こどもたちの目はキラキラ輝いてました。
次に、電子顕微鏡と電子黒板を使用し、砂の粒子を大画面に映してみました。
赤土や砂場の砂、砂利などを比べながら、感じたこと、思ったことをつぶやき合い、皆で共有していきました。

翌日もまた次の日も、こどもたちは、土の感触を味わいながら、泥団子作りの面白さや奥深さを感じています。
一人で黙々と泥団子作りに没頭する時間。
友達や教師と会話を楽しみながら、泥団子作りに夢中になる時間。
そこには、大人になって気付く、こども時代のかけがえのない時間が流れています。
さて、これからどのように、泥団子作りの物語は広がっていくのでしょう?
どうぞ、お楽しみに♪
公開日:2025年11月05日 17:00:00
更新日:2025年11月06日 06:20:07