カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子
怖い?面白い?お化け屋敷

カテゴリ:幼稚園での生活や行事の様子 怖い?面白い?お化け屋敷

年長児が、中型積み木でお化け屋敷を作りました。

そして、年長児は画用紙や紙皿など様々な素材を工夫しながら扱い、自分のなりたいお化けに変身しました。

 

のっぺらぼう、唐傘おばけ、様々なお化けがいます。

  

お化け屋敷が出来上がると、年中児をお客さんとして、呼びにいきました。

  

それぞれの場所で、お化けになって、年中児を驚かせたり、怖がらせたりしました。

 

年中児は、初めてお化け屋敷のお客さんになった時は、少しドキドキ怖がっていましたが、お化けになっているのが優しい年長児だということが分かると、2回目のお化け屋敷は、とても面白がっていました。

 

入園当初の身支度のお手伝い、園庭を泳ぐ大きな鯉のぼりづくり、お化け屋敷への招待など、様々な活動を通して、「年長さんは、優しいな」「年長さんって、すごいな」「年長さんのすることって面白い!」と、年長児への憧れが膨らんでいる年中児です。

公開日:2025年05月01日 17:00:00
更新日:2025年05月02日 06:06:09