親子で七夕を楽しもう!
かんがるーひろば(未就園児親子)の皆さん、こんにちは。
雨が続いていますが、お元気ですか?
もうすぐ七夕ですね。
そこで、今日は、家庭で七夕を楽しめそうな製作を紹介します。
望遠鏡作り(お星さまが見えるかな?)
トイレットペーパーの芯を二つ用意します。
紙テープや紐などをつけましょう。
完成です!望遠鏡のようにして、見てみてくださいね。
何が見えるかな?お家の人が見えるかな?
夜空のお星さまも見えるかな☆
彦星と織姫の飾りと短冊
折り紙を半分に切ります。
織姫と彦星の顔を作ります。
お子さんに、顔を描いてもらいましょう。
折り紙を少しずらして折り、顔を貼ります。
紙皿を半分に切ったものに、織姫と彦星をセロハンテープや糊で貼ってもいいですね。
短冊に願い事を書きましょう。
かんがるーひろばが再開することを願って、
「かんがるーひろばで、みんなにあえますように」
更新日:2020年07月02日 16:50:49