【タイトル】

サツマイモの制作

【本文】

年長にじの組は、サツマイモを制作で作りました。 茶色い封筒の中に新聞紙ややわらかいペーパーを入れ、袋状にしました。 「小さいサツマイモにしようかな」「筋肉みたいな形のサツマイモにしようかな」など、どんな形や大きさにしようか考えて作りました。 そして、その後、赤の絵の具と青の絵の具を自分で調合して、じぶんだけのサツマイモの色を作り、絵の具で塗りました。           そして、こんなにたくさんのサツマイモが出来上がりました。 よく見ると、一つ一つ、大きさ、形、色が違います。 どのサツマイモも、味わい深い、美味しそうなサツマイモです。 にじの組の保育室の壁面を見るだけで、一人一人がいろいろな表現を楽しんでいることが伝わってきます。 園庭の紅葉、風の冷たさとともに、にじの組の保育室の壁面も、秋が深まってきました。 お迎えの際に、ぜひ、ご覧ください。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。