【タイトル】
終わりの会と安全指導【本文】
7月31日、前期の前半が終わる「終わりの会」を行いました。 園長先生のお話を聞いたり、園歌を歌ったりしました。 その後、夏季休業中に安全に過ごせるよう、安全指導を行いました。 1、夏季休業中の安全な生活について 2.不審者対応について 3.交通安全について その内容を3日間に分けて、お伝えします。 今日は、夏季休業中の安全な生活についてです。 「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけましょう。 感染症対策のため、手洗い・うがいをしましょう 「戸外へ行くときは熱中症に気を付けて、帽子を被りましょう」 「こまめに、水分補給をしましょう」 楽しい夏休み、感染症や熱中症に気を付けて、元気に過ごしてくださいね♪【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。