【タイトル】

チームで走ったんだよ

【本文】

にじの組は、学級活動で、初めてリレーを行いました。 まず、カラー帽子の緑色チームと白チームの2つに分かれました。 そして、更に、緑色チームと白チームを半分に分け、緑ゼッケン、青ゼッケン、黄色ゼッケン、赤ゼッケンチームの4チームに分かれました。   最初は、青チームと緑チームです。 「位置について、よ~い ピッ」   アンカーにバトンが渡ると、盛り上がります。   次は、赤チームと黄色チームの対決です。   走っていないチームは、同じカラー帽子のチームを応援します。 「頑張れ~!」   結果発表は、ドキドキの瞬間です。 勝つと、とびあがって喜びます。   保護者の方がお迎えに来た時のこと。 一生懸命、今日楽しかったことを伝えます。「あのね、今日、リレーしたんだよ」 「誰と一緒に走ったの?」 「チームで走ったの。このゼッケンを着て、チーム(の仲間)で走ったの!」 やりとりを聞きながら、いちご組(年中組)のときのかけっこと違って、一人で走るのではなく、一緒に走り、競い合う相手への意識だけでなく、チームの仲間と走ったことを伝えたいという思いに、チームへの仲間意識が芽生え、これからますますリレーの醍醐味を味わっていくのだろうなと今後が楽しみになりました。    


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。