【タイトル】

親子でピクニックごっこ(にじの組編)

【本文】

1.親子でピクニックごっこ(にじの組編)をお届けします。   春休み中に学級だよりでお知らせしていたけど、やってみたかな?   まずは、親子で、手洗い・うがいをしよう。 2.お弁当箱の中に、お弁当(おにぎりまたは、グミやお菓子)を少し入れておこう。   お弁当包みの上の真ん中に、お弁当をおくよ。 3、お弁当包みの下の部分を上に、お弁当包みの上の部分を下にしながら、弁当箱にかぶせよう。 4.弁当包みの端と端を結ぶよ。  (よりわかりやすいように、うさぎの みみとみみをもつよ。  うさぎの かおをつくって、ひとつのおみみだけ とおすよ。  など、イメージのある言葉で伝えることもあります!) 6.もう一度、結ぶよ。 7.お弁当包みをほどいたり、むすんだり練習したら、中からお弁当の中身(おやつ等)を一つ食べるというのも楽しいですよ♪ (保護者の方へ ゆっくり楽しみながら練習をしてくださいね。結べるようになったけど、意外にお弁当包みをほどくのが難しいというお子さんもいます。朝保護者の方がお弁当を包む場合は、どのくらいの固さで結べばよいか確認をしておきましょう。)  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。