【タイトル】

新しい砂場遊具や中型積み木を使ったよ!

【本文】

砂場で、新しい遊具が使えるようになりました。 シャベルだけでなく、ミニサイズのスコップが扱えるようになりました。 「周りを見ながら、気を付けて使うこと」「片付けをすること」等を約束して、扱えるようになりました。 思い思いに、砂場の砂を掘り、バケツに砂を入れて、砂や水との感触を楽しんでいます。   「これは、何でしょう?」ダンゴムシの遊び場を、こどもたちが作りました。   段ボール、芯や空き箱などを使って、ダンゴムシの遊び場を作っています。「トンネルをくぐるかな?」「どういう動きをするのかな?」と興味津々です。   保育室では、ウレタン積み木だけでなく、中型積み木が扱えるようになりました。中型積み木でお家を作って、皆でゲーム中です。中型積み木も、持ち方や運び方の安全指導を行い、扱えるようになりました。 物の扱いのスキルの向上やこどもたちの遊びに応じて、遊べる用具や素材がどんどん増えていき、こどもたちのイメージも膨らんでいます!


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。