【タイトル】
カレーパーティ、大成功!【本文】
今日は、待ちに待ったカレーパーティの日です。 お父さん、お母さんのお手伝いの方3名と年長児で、調理をしました。 まず、最初に園庭で栽培、収穫し、茹でたジャガイモの皮むきから、スタートです。 あっという間に、ジャガイモの皮むき名人になりました。 次は、いよいよ包丁で野菜を切っていきます。 人参、玉ねぎ、ジャガイモを包丁で切ります。 「利き手でない方の手を猫の手にするから、猫の手を見てきたんだよ!」という幼児もいました。 慎重に、真剣に、包丁で切ります。 次は、いよいよ、切った野菜や豚ひき肉を炒め、煮込んでいきます。 野菜が柔らかくなったら、カレールーを入れました。 ホール中に、美味しそうなカレーの匂いが漂ってきました。 いよいよ、カレーパーティの始まりです!! 年中児と年長児の保護者を招いて、カレーライスを食べました。 ほくほくのジャガイモ、人参や玉ねぎ野菜たっぷりのカレーはとっても美味しかったです!! 年長さん、気持ちをこめてお世話をしたジャガイモや玉ねぎの栽培、そしてカレーパーティの準備、調理、そして後片付けまで、本当にありがとうございました。 保護者の方や年中児が喜んでくれて、「ありがとう」と言われて、とても嬉しそうでした。皆が幸せになるカレーパーティでしたね♪【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。