【タイトル】
ワクワク・ドキドキ「たまねぎ染め」【本文】
年長児が栽培していた玉ねぎの皮を使って、「たまねぎ染め」を行いました。 まず、最初に、たまねぎの皮をむきました。たまねぎの皮をむく経験も貴重ですよね。 次に、たまねぎの皮をすりつぶし、たまねぎの皮を鍋で煮ました。 そして、たまねぎの煮汁に、輪ゴムで縛った布を入れ、1日つけておきました。 翌日。ワクワクしながら、輪ゴムをほどいてみると、輪ゴムで縛っていたところが白い模様となり、世界に1つだけの素敵な布の出来上がりです!! こどもたちは、「コンソメスープの匂いがする!」とつぶやいていました。 普段廃棄してしまうようなたまねぎの皮を使って、染め物をする体験は、きっとこどもたちの心を、豊かに揺り動かしたことでしょう♪【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。