【タイトル】

木場公園へ親子遠足!

【本文】

爽やかな風が心地よく吹く中、木場公園に「親子遠足」に行きました。   若葉の緑や色とりどりの花が鮮やかで、心もウキウキしました。   広い広場を、親子で手をつないで走ったり、パラバルーンを楽しんだりしました。   その後は、各学年に分かれて、自然散策を楽しみました。 年中児は、「都市緑化植物園」へ、行きました。地図を頼りに、池を見たり、綺麗な花に囲まれたベンチに座ったりしました。   年長児は、昨年とは違う場所へ、探検に出かけました。   落ちていた葉や実を拾い、「さらさら」「ふわふわ」などの感触や、「いい匂い」など匂いに応じて自然物を分け、体中の諸感覚を目一杯働かせて自然と触れ合うことを楽しみました。   今年度の園内研究の研究主題は、「豊かに感じ、心を揺り動かす幼児を育むための教師の援助~自然との関わりの中で幼児の「やりたい!」を大切にしながら~」です。 木場公園への親子遠足での経験や自然への興味・関心を、引き続き大切にできるよう、援助していきます。   保護者の皆様、木場公園への遠足のご協力、ありがとうございました。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。