【タイトル】
楽しいお弁当の時間【本文】
年中児は、今日が、初めて幼稚園でお弁当を食べる日でした。 まず、最初に、教師がお弁当の用意をする手順や置き方を視覚的に分かりやすく伝えました。 教師の話を聴き、年中児は、自分でお弁当の用意に取り組みました。 皆で「いただきます」をしたら、お弁当の蓋を開け、お弁当を食べました。 「お家の人が作ってくれるお弁当は、とっても美味しいよ!!」「卵焼きが好きなの」「唐揚げも入ってたよ♪」と、お弁当の時間を楽しみました。 少しずつお弁当の用意や手順が分かり、自分で出来るように援助していきます。 朝の忙しい時間帯に、お弁当を作ることは大変ですよね。 お弁当に慣れるまでは、お弁当の量を調整し、「全部お弁当が食べられたよ」「お弁当の時間は楽しいな」と思えるよう、ご協力していただけると大変ありがたいです。 遊ぶ時間も、お弁当を食べる時間も大好きな時間となりますように。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。