【タイトル】

1日入園&年長にじの組保護者による読み聞かせ

【本文】

『1日入園』 令和7年度の新入園児を迎えて、『1日入園』を行いました。 年中いちご組と年長にじの組は、今歌っている大好きな歌を披露してくれました。   次に、年中いちご組のこどもたちが、新入園児に、いちごのポシェットをプレゼントしました。「今日は、来てくれてありがとう」「4月になったら、一緒に遊ぼうね」の気持ちがこもっています。     そのあと、みんなの部屋で、クレパスやブロック、粘土などをして、一緒に遊んだり、園庭で遊んだりしました。同じ場で遊ぶと、自然と親しみや触れ合いが生まれますね。 令和7年度新入園児の皆さん、4月の入園式を楽しみに待っていてくださいね♪      『年長にじの組の保護者による読み聞かせ』 年長にじの組の保護者が、令和6年度最後の読み聞かせをしてくださいました。 本の題名は、「パンぼうや」です。おばあさんが焼いたパンぼうやが、ひとりでに転がり始め、広い世界へ大冒険。感情移入する登場人物によって、読後の余韻や感じ方が異なるので、繰り返し味わいたい一冊です。 ワクワク・ドキドキしながら、お話の世界を楽しんでいました。 読み聞かせをしてくださった保護者の方、ありがとうございました。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。