【タイトル】
12/06 リース作り&保護者による読み聞かせ【本文】
リースづくり 年長にじの組のこどもたちは、冬のリースづくりを行っています。 真ん中を丸く切り抜いた、丸い形の段ボールに、毛糸を巻いていきます。 1色の毛糸で統一して巻いたり、様々な色の毛糸で巻いたりしていきます。 毛糸が巻き終わったら、様々な飾りや自然物を飾っていきます。 徐々に素敵なリースが出来上がってきています。出来上がりをお楽しみに♪ 絵本の読み聞かせ 今日は、絵本の読み聞かせの日でした。 2名の保護者の方が絵本の読み聞かせをしてくださいました。 『十二支のおはなし』は12月にぴったりの絵本で、「自分の干支」や「来年の干支」に興味をもつ姿が見られました。 『きんのたまごのほん』は、絵が美しく、たまごの中から何が生まれてくるのだろうとドキドキしましたね。 図書館などで見かけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね。 読み聞かせをしてくださった保護者の方、ありがとうございました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。