【タイトル】

11/25 新聞紙を使って遊ぼう

【本文】

動物の紙コップ製作 前回の動物づくりの続きを、今日は、「紙コップ」を使って、楽しみました。 紙コップは動かしやすいので、作ったウサギやネコを持っておしゃべりをしながら動かすなど、見立てながら遊ぶことを楽しみました。   新聞紙遊び 何気ない新聞紙が、今日はまるで、魔法のように大変身。 新聞紙を『レジャーシート』のようにして座りピクニックをしたり、『お布団』にして眠ったり、『マント』にして走ったりしました。 最後は、『雨』や『落ち葉』に見立てて、新聞紙をビリビリ破ります。 ビリビリ新聞紙を破るのは、みんな大好き!紙を裂く音や感触を楽しみます。破った新聞紙の中に職員がもぐったり、こどもたちがもぐったりして、大歓声。 手や指先の感覚を養うとともに、新聞紙を見立てる面白さ、自分の気持ちを開放する心地よさを味わいました。    最後は、皆で新聞紙を白い袋に集めました。皆で魔法をかけると、雪だるまに大変身!       園庭では、砂場で遊んだり、落ち葉を使ったお面を作ったりして、遊びました。 12月のかんがるーひろばは、楽しいことが盛りだくさん。次回は、楽器を作ります。お楽しみに♪   


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。