【タイトル】

10/2  お手紙が届いたよ ~近隣小学生との交流~

【本文】

9月中旬、南砂小学校の2年生が、『町探検』の授業で、みどり幼稚園に来園しました。その際の、お礼のお手紙が、みどり幼稚園に届きました。 今、みどり幼稚園の玄関ホールに飾られています。    「みどり幼稚園さんへ ありがとうございます。ダンスがとても、すごいと思いました。また、みどりようち園に行きたいです。」   「うれしかったです。みどりようちえんがなん年もつづいてほしいです。たのしかったです。」 きっと、小学生になって一生懸命覚えたひらがなや漢字を使って、心を込めて、自分の気持ちを手紙にしてくれたのでしょう。 みどり幼稚園のキャラクター「みどりん」や、飼育しているカメの「スター」のイラストも描いてくれていました。 南砂小学校の2年生の皆さん、職員の皆さん、素敵なお手紙をありがとうございました。   みどり幼稚園は、近隣保育園や小中学校との交流や連携を、保・幼・小・中交流活動「みどりフレンドシップ」として大切にしています。 これからも、身近な人に対する親しみ、憧れ、感謝の気持ちをもち、人と関わる力を培うために、近隣の保育園、小、中学生との様々な形で交流活動を行っていきます。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。