【タイトル】
8月30日 誕生会&お祭りごっこ【本文】
8月の誕生会 夏休みの間に誕生日を迎えた、8月生まれの誕生会を行いました。 誕生会で、『王冠やペンダント』『誕生カードのプレゼント』をもらい、とても嬉しそうでした。 園長先生からは、8月にぴったりな俳句を教えていただきました。 『イトトンボ』は、みどり幼稚園の芝生園庭にも、よく飛んでいます。 にじの組の遊びの様子 お祭りごっこ 夏休み中に様々な場所でのお祭りを経験した年長にじの組は、お祭りごっこを楽しんでいます。 「わたあめやさんです!焼きトウモロコシもありますよ」 『みどり音頭』の曲が、お祭りの雰囲気を盛り上げます。 虫捕り 園庭では、虫捕り網をもって、『シオカラトンボ』や『イトトンボ』を追いかけています。 虫を捕まえて、虫かごに入れ、図鑑で「何の種類か」「何を食べるのか」を調べています。 捕まえたトンボが少し弱ってきたと思ったら、また園庭に逃がしてあげる、優しい虫捕り名人です! ダンスショー ほしの部屋では、マットを敷いて、ダンスや体操を交えたショーが始まりました。 オリンピックの『ブレイキン』の影響でしょうか? 音楽をかけ、マットの上で、寝転がって足をあげたり、側転やポーズを披露したりすることを楽しんでいます。 ダンスを終えると、次の人にタッチをして、順番を交代します。 見ていたお客さんから、大きな拍手をもらいます。 久しぶりに友達との再会を喜び、夏休み中に経験したことを再現したり、園庭の自然の変化を感じ取ったりしながら、友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいます。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。