【タイトル】
6/25(火) カレーパーティ大成功!!【本文】
今日は、待ちに待った『カレーパーティー』の日です。 年長にじの組が栽培した「ジャガイモ」、みどり探検隊として、南砂住宅の商店で買い物をした「玉ねぎ」「人参」も、調理しました。 調理をするのは、年長にじの組のこどもたちです。 最初は、調理サポーターの保護者の方が、ピーラーを使って野菜の皮をむく様子、包丁で野菜を切る様子を、見せてくださいました。 包丁の使い方を知り、安全に気を付けて使いました。 野菜の型抜きをして、ハートや花柄、星形などにくりぬき、「ハッピーキャロット」も、具材の一つとして、カレーに入れることにしました。 肉や野菜を炒めて、具材が柔らかくなるまで、煮込みました。 カレーのルーは、年長にじの組のこどもたちが、入れてくれました。 カレーのいい匂いが、ホール中に広がります。 お弁当箱にカレーをよそったら、「いよいよカレーパーティー」の始まりです。 年長児と年中児が一緒のテーブルに座り、楽しいカレーパーティーとなりました。 調理サポーターの保護者の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。