【タイトル】
6/13 プール開き&ビワの収穫【本文】
待ちに待ったプール開き 今日は、待ちに待ったプール開きでした。 安全に安心して遊べるよう、ひと夏お世話になる「プールさん」にお願いしたり、プールの約束を確認したりしました。 水着に着替える前にお手洗いを済ませること、シャワーを事前に浴びること プールサイドは滑るので走らないこと、笛の合図をよく聞くことなどを学びました。 プール遊びは、原則として気温と水温を合わせて50℃を上回った時に、実施します。天気がよい日に、プール遊びを楽しんでいきます。 ビワの収穫 園庭のビワが収穫の時期を迎えました。高枝バサミを使って、ビワを収穫しました。 年中いちご組は、初めて見るビワに興味津々です。 たくさん収穫することができたので、ご家庭に持って帰っていただくことになりました。ぜひ、親子で味わってみてくださいね。 園庭のビワという身近な自然に触れ、季節による変化を感じ取ったり、収穫したものを食べたりする豊かな直接体験をしています。 就学前教育スタンダード 【自然との関わり・生命尊重】 自然にたっぷりと触れる【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。