【タイトル】
3/7 充実感を感じながら【本文】
進級・進学まで、残りわずかとなりました。 幼稚園でしたい遊びを、充実感を感じながら、思う存分楽しんでいます。 「廃材で作ったうさぎさんと一緒にたこ焼きパーティーをしよう♪」 「進級当初よく遊んでいたキングブロックで、乗り物を作ったよ」 「くじ引きを作ったよ!!ひいてみてね」 「金色だから、あたりです!お菓子がいっぱいもらえるよ」 「なべなべそこぬけをしよう。2人や3人で手をつないで挑戦だ!」 年中いちご組の学級活動 「みんなでビリビリボール(中当て) 「ボールが当たったら、白帽子になって、ボールを投げる人になるよ」 「最後に、一人一人、担任の先生とボールの投げ合いっこをしよう」 年長にじの組の学級活動「椅子取りげーむ」 「ピアノがなっている間は、ピアノに合わせて動こう」 「にじの組みんなで取り組む学級活動は、楽しいね」 今年度最後の絵本の読み聞かせ 年長組は、今年度最後の絵本の読み聞かせでした。春になってから枝豆を育てるというお話の絵本でした。小学校での栽培活動が楽しみになりました。 お礼に「カレンダマーチ」の曲を披露しました。 明日は、今年度最後の3月生まれの誕生会です。 年中組が司会を行う練習をしました。 一つ一つ、今年度最後の行事や活動が終わっていきます。 1日、1日を大事にしながら、残り少ない進級・進学までの幼稚園生活を楽しんでいきます。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。