【タイトル】
1/10 年中組 大きくなったよ!【本文】
年中組 身体測定 冬休み明け、少し背が伸びた? そのように感じるこどもたちが少なくありませんでした。 今日は、身長と体重を測り、どれくらい大きくなったかを測定しました。 先生が身長と体重を測り、「大きくなったね」と言うと、みんな嬉しそう。 自身の成長を喜ぶとともに、自分の体に興味をもち、大事にする気持ちをもってほしいと、 身体測定の後、こんな絵本も読みました。 親子で読んでみるのもいいですね。 年中組 みんなで楽器遊び いちご組のこどもたちは、楽器遊びが大好き。 今日は「山の音楽家」をみんなで楽しみました。 友達と音が揃う楽しさ、心地よさも味わえるようになってきました。 いろいろな楽器を交代しながら楽しみました。 年長組 アイドル達は修行中! 今日も、アイドルのタマゴたちは、ダンスのレッスンに力が入ります! 「笑顔を忘れないで!」 マネージャー(役)からも声がかかります。 チームとしてのフォーメーションも、かっこよく決まるようになってきましたね。 年長組 コマ修行! 冬休み中も、コマ回しに取り組んでいたこどもたちもいたようです。 以前よりも、器用にひもを巻けるようになっていたり 「あと少しで回りそう!」と、まわりそうな確率も上がってきました。 コマは、すぐには回りません。 うまく回らないと諦めそうになりますが、途中で諦めたら、回せるようにはなりません。 コマに取り組むことで、コツコツと粘り強く取り組もうとする気持ちが育ってきています。 回せたときのうれしさ!達成感!満足感は、大きなものです。 にじの組さんには、ぜひ全員に味わって欲しいと思います!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。