【タイトル】
12/19 お楽しみ会【本文】
今日は、みどり幼稚園のホールが、素敵なおたのしみ会の会場に大変身! 大きなツリーや、年中さんの作ったかわいいツリー、年長さんのリースなどが飾られました。 お楽しみは、先生たちによるブラックライトのパネルシアターです。 ライトがあたると、きらきら光るパネル絵に見入って、しーんと聞き入るこどもたち。 お話が終わると、どこからか、鈴の音が! 「え?何々?」「どこから、聞こえてる?」「もしかしたら?・・・」 「わあー、サンタさんだ!」 会場は、大歓声に包まれました! こどもたちは、サンタさんに聞きたいことがたくさん! 「好きな食べ物は何ですか?」 「なぜ、サンタさんは空を飛べるの?」 「どうして、ぼくたちの欲しいものが分かるの?」などなど 先生がサンタさんにインタビューして、サンタ語を通訳してくれました。 そして、サンタさんの持っている白い袋を発見! もしかしてそれは、プ・プ・プ・プレゼントですかあ!!!! 頷くサンタさんに、またもや会場は大歓声! 一人ずつ、プレゼントをいただきました。 「ありがとうございます」と、伝えられましたね。 お礼にサンタさんに歌を歌っていると、サンタさんは、次に待っているこどもたちのところへと出発していきました。 サンタさんが去ったあと、その余韻を楽しみ、みんなで「ジングルベル」のダンスも楽しみました。 お楽しみ会が終わった後、 サンタさんが入って来た扉の外には、氷が落ちていました。 「なになに?」 「サンタの国の氷?」 「冷たい‼溶けていない。サンタの国は寒いからだね」 それぞれ、感じたことを伝え合います。 空を見上げて、 「サンタさんが、飛んでいるのが見えるかも」 「あ、あれ、そうかも」「あ、鳥だった」 「あっちが北極だから、あっちに飛んで行ったと思うよ」 「確かに、氷があっちの方にも落ちてるし!」と、 ワイワイ、ワイワイ。 こどもたちの知っている「サンタさん情報」が、しばらくの間飛び交いました。 サンタさんからもらったプレゼントは、お家で開けることになっています。 サンタさんから受け取ったプレゼントを、耳のそばで振ってみたり、重さを感じたりしながら、 「チョコレートかな?」 「Aちゃんのと、私のは同じものかな?」 と、今日一日、わくわくしながら過ごしたこどもたちでした。 何が入っていたかな? サンタさん、みどり幼稚園のこどもたちに会いに来てくれて、ありがとうございました。 みどり幼稚園のこどもたちは、これからもずーっと、いい子ですよー。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。