【タイトル】

10/27 上野動物園に遠足に行きました。

【本文】

とてもいい天気に恵まれて、今日は、上野動物園に遠足に行ってきました。 たくさんの学校や園が、遠足に来ていました。 大勢の人がいるから、はぐれないように、手をつないで歩いていきます。   いよいよパンダのエリアです。 「どこにいる?」 「笹を食べているよ」 「笹の木の向こう側にいるね」   ペンギンやハシビロコウもいました。 ペンギンが階段を上り下りする姿を応援したり、 「ハシビロコウって、ほとんど動かないんだって」 と、その動きのゆっくりさに驚いたり・・・。   キリンのガイドさんの話を聞いて、 「きりんのかかとの場所って、あんなに高いところにあるんだ」 「爪2本で立っているんだって」 と、「へえ~」「すごいね」と、びっくり。 「フラミンゴは、本当に一本足で立ってるね」 「よく、倒れないね」「どうしてかな」   この他にも、たくさんの動物を見ました。 そのたびに、「どうしてかな」「不思議だな」「すごいね」「へえ、そうなんだ。びっくり」「かわいい」など、自分なりに感じたことを言葉にたくさん出していたこどもたちです。 おうちの人にも、今日の遠足のこと、伝えたいことがたくさんあるはずです。 どうぞ聞いてあげてくださいね。   今日は、たくさんたくさん歩きました。 頑張りましたね。 ゆっくり休んで、月曜日にまた元気に登園してください。 お手伝いくださった付き添いの保護者の皆様、ありがとうございました。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。