【タイトル】

10/20 園庭でサツマイモ掘り!!

【本文】

園庭の土嚢袋で栽培した、サツマイモが収穫の日を迎えました。 サツマイモのつるを引っ張っていくと、土の中から、サツマイモが!!   大きいサツマイモ、小さい赤ちゃんサツマイモ、丸いサツマイモ、細長いサツマイモ、重いサツマイモ、様々な形や重さのサツマイモが収穫できました! 思わず、笑みがこぼれます。   いちご組のこどもたちは、興味津々。 「サツマイモのつるって長いんだね。」「土の中にまだ、サツマイモはあるかな?」   年長にじの組のこどもたちは、掘ったサツマイモの数を数えてみることにしました。 なんと、全部で59個!!   サツマイモを収穫したけど、このサツマイモはどうしようか? 「飾っておく?」「いやいや食べたいなぁ。」 「じゃあ、昨年みたいにサツマイモパーティにしようよ!!」 すると、にじの組のこどもたちから、 「サツマイモは59個。みんなの分、足りるかな?」 年中いちご組何人いるかな? 年長にじの組何人いるかな? 「ロッカーを見ながら、数えてみよう!」 「先生にも、収穫したサツマイモあげたい」 サツマイモ59個。みどり幼稚園に関わる人42人。   「サツマイモの方が多いね!」「サツマイモパーティ出来そうだ!!」 「サツマイモパーティに必要なものをじゃあ、考えようよ!」     必要なものがたくさん、出てきましたね。 サツマイモパーティは来週の水曜日! どんなパーティになるのか、お楽しみに♪  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。