【タイトル】

10/5  ガソリンスタンドごっこ

【本文】

年中組の「ガソリンスタンド」 年中いちご組の保育室では、「ガソリンスタンド」が出来上がりました。   「ガソリンスタンド」では、洗車、タイヤ交換、ガソリンの給油、電気自動車の充電などが出来ます。 タイヤ交換のタイヤの種類も豊富です。 「みんなで、ガソリンスタンドの洗車の場所を作ろう!」 「消防車も、洗車します!!」 「ちょっと低くて通るのが狭いから、積み木の高さを2段から、3段に変えよう!!」 「通れるようになったね!」 「わぁ、運転手さんの髪も洗われちゃった!!」 「どんな車も綺麗になっていくぞ!!」「ガソリンスタンドって、すごいね」 「車を乾かすところは、ここです。オーライ、オーライ」 ガソリンスタンドの店員さんが誘導してくれます 運動会の練習の合間に、友達と思いやイメージを出し合いながら、友達と一緒に遊ぶことを思う存分楽しんでいます。   年長組と年中組のリズム披露 年中組のリズム披露の様子を、年長組がテラスで応援しています。 海賊になって、「青い海に向かって、ゴー ゴー ゴー!」 今度は、年長組がソーラン節を披露します。 「年長組さんのソーラン節ってカッコいいね!」 運動会まであと2日。 みんなの気合も、互いの学年を応援する気持ちも高まっています♪  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。