【タイトル】

9/13 宝箱が届いたよ!(年中組) 外でリレーをしたよ(年長組)

【本文】

年中組  海賊の宝箱が届いたよ♪ 年中いちご組のこどもたちは、「ぼくらはちいさなかいぞくだ!」のリズムを毎日楽しく踊っています。 今日は、初めて、ホールで2列から、大きな円へのお引越し(隊形移動)をしてみました。 順番が分かり、前の人について歩いていくと、お引越し(隊形移動)ができます。 丸くなって、先生や友達の顔を見ながら踊るのは楽しいね♪ 無事大成功!! 保育室へ戻ると、秘密の宝箱が届いていました。 宝箱の中には、かっこいい海賊だけが見付けられる、特別な腕輪と宝石が入っていました。 "海” "海賊” "宝” などこどもたちのイメージを大事に、ワクワク感をもてるよう教師が工夫しながら、リズムを踊ることを楽しんでいます。 どんな腕輪ができるか、お楽しみにしていてくださいね♪   年長組 外でのリレー 年長組は、初めて土園庭と芝生園庭を使った少し長いコースでリレーを行いました。 2チームに分かれて、競い合います。 走り方も、徐々にかっこよくなってきました。 勝って大喜びをしたり、負けて悔しがったりしながら、繰り返し競い合うことを楽しんでいます。   運動会「みどりんぴっく」のスローガン看板も、出来上がってきました! 今年のテーマは、「みんなで わくわく がんばるぞ おー!」です。   玄関ホールに飾ってあります。 9月14日(木)~9月16日(土)の幼稚園公開の際に、ぜひご覧ください!


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。