【タイトル】
7/7 七夕誕生会【本文】
親子で飾った七夕飾り、今日はホールに笹を移動して、七夕誕生会をしました。 どんな飾りがあるのかな? 担任の先生から、笹飾りの紹介がありました。 年中組は、三角つなぎや、ロケットの飾り、にじみ絵の彦星と織姫など、かわいい飾りがたくさんです。 年長組は、貝つなぎや立体的な彦星と織姫、天の川や扇飾りなど、素敵な飾りがたくさんです。 「お楽しみのコーナー」では、七夕のお話を聞きました。 最後に、みんなで♪笹の葉さ~らさら~♪と、七夕の歌を歌って、会を終わりました。 そして、お弁当のときには、「先生、見て見て!七夕弁当だよ」と素敵なお弁当を見せてくれた子もいました。彦星と織姫がいますね。 彦星と織姫、天の川を渡って会えるかしら? お弁当の時間も、七夕の話題を楽しむ姿がありました。 今日は、七夕。 みんなの願い事も届くといいですね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。