【タイトル】
4/27 ウレタン積み木、楽しいね。 年長は、お弁当当番、頑張っています!【本文】
年中組、初めてのウレタン積み木 先生からウレタン積み木の話を聞くと、もう使いたくて使いたくて、わくわくが止まりません。 でも、まずは、安全な使い方をしっかり聞きます。 「大きな積み木は、二人で持ちます」 「使い終わったら、元の場所に戻します」 守れるかな? 早速、お部屋に運んで、何を作ろうかな? おうちごっこの家の壁やテーブルになったり、乗り物になったりしましたよ。 片付けも、できました。 同じ種類の形で集めて、片づけられましたね。 明日の楽しみがひとつ増えました。また遊ぼうね。 年長組のお弁当の時間 年長組は、4月から、テーブルをお当番さんが拭いています。 台布巾をしっかり絞ること、テーブルを端から端までしっかり拭くことが大事です。 お当番さん、頑張っていますね。 年長組は、弁当の包みも、変わりました。 「結ぶ」経験が加わります。 でも、みんなとても上手です。自分でできていますね。 「お家で練習したよ」そんな声がたくさん聴かれました。 明日のお弁当は何かな? おうちの方、おいしいお弁当、いつもありがとうございます。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。