【タイトル】

3/7 3月の誕生日会 前日準備の様子

【本文】

今までは、年長組さんが司会を務めてきた誕生日会。 3月からは、年中組が司会を引き継ぎました。 明日の誕生日会では、年中組が初めて司会を担当します。 「できるかな?」ドキドキする気持ちと、 「大丈夫、年長さんに教えてもらったから」ワクワクする気持ちで、 誕生日会の準備に取り組みました。 まずは、司会の練習です。   頑張って司会の言葉を言えました。これなら、明日も大丈夫。 誕生児の椅子や装飾も、年中組で準備しました。 誕生席には、キラキラ冠の装飾を付けます。   プレゼントを置くテーブルには、きれいなクロスをかけます。 ホワイトボードには、「さんがつ たんじょうかい」と貼りたい! ↓うんうん、気持ちは分かります。   飾りも、きれいにつけよう。     準備完了! 明日の誕生日会、 3月生まれさんに、「おめでとう」の気持ちを伝えるために 年中組さんが、頑張って準備しました。    年長組さんからプレゼントされたプログラムも、スタンバイOKです。 明日の誕生日会、楽しみですね。 がんばれ!年中組!    


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。