【タイトル】
2/13 保護者による読み聞かせの様子【本文】
今日は、年中いちご組で、保護者による絵本の読み聞かせがありました。 みどり幼稚園の特色ある教育活動 「みどり応援隊」の活動のひとつです。 読み聞かせをしてくださるお母さんが 門をくぐる様子に気付くと、 「今日は、○○ちゃんのお母さんだ!」と大喜びのこどもたちでした。 さて、今日の絵本は何かな? 「パンダ銭湯」です。 どんなお話かな?みんなワクワクです。 ぱんだの親子が銭湯に行って、服を脱ぐと・・・ 奇想天外のお話しに、こどもたちからは笑い声や歓声があがりました。 読み終わってからも、自分の感じたことを口々に言葉にするこどもたち。 「どうして○○なの~」「耳は、△△だったんだね。」 「でも、お風呂から上がったら、まだ耳が◇◇だよ~。忘れてる!」 (*ネタバレ防止のため、○△◇で表しています) 最後に、読んでくださったお母さんにお礼の言葉を伝えました。 でも、その後も興奮冷めやらず、 「楽しかった」「ありがとう」の気持ちを伝えたくて こんな感じになりました。↓ 「みどり応援隊」のお母さん、 楽しい絵本の読み聞かせの時間を、ありがとうございました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。