【タイトル】

はじまりの会

【本文】

令和4年度 後期後半の始まりの会を行いました。 園長先生からのお話では、みどり幼稚園の教育目標を確認しました。 ○明るく元気な子 ○よく考えて行動するこども ○思いやりのあるこども 「明るく元気なこどもってどういうことだろう」 元気に挨拶できるかな?自分の荷物は自分で持てるかな?   「よく考えて行動するこどもってどういうことだろう」 お話を聴くとき、自分が何をすればよいか考えることができるかな?   など、一つ一つ言葉の意味を考えて、進級・進学に向けての意識を高めました。   その後は、戸外遊びやお正月遊びを楽しみました。 「逆上がりが出来るようになったよ!」 「ぶら下がる力がついたよ!!」 「かるた遊びやすごろくをしたよ」 久しぶりの幼稚園で、友達と一緒に遊んで楽しかったですね♪   修了・進級まで残すところ、あと3か月。 一人一人のこどもたちのよさを大切にしながら、一人一人のこどもたちの成長を支えていきます。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。