【タイトル】
敬老の日に向けて、はがきをポストに投函したよ【本文】
9月19日(月)は、敬老の日ですね。 敬老の日に向けて、祖父母の皆様や南砂高齢者サービスセンターにはがきを送ることにしました。 年中組は、ピーマンの野菜スタンプをして、花束の模様にして、はがきをつくりました。 年長組は、ペンで絵を描き、絵はがきにしました。 はがき投函当日、江東南砂団地内郵便局の局長さんが幼稚園まで来てくださいました。 「みんながポストにいれてくれたはがきを大切に預かって、届けるよ」とお話してくださいました。 「おじいちゃん、おばあちゃんに、届きますように」 「初めて、絵葉書を作り、ポストに投函したよ」というこどもたちもいました。 はがきに思いを込める、はがきをポストに投函する、郵便局長さんと触れ合う、様々な経験ができました。電話やメールにはない、味わいがありますね。 祖父母の皆様や南砂高齢者サービスセンターの皆様に、園児の温かい思いが届きますように♪【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。